2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 甲斐田 伸一 ブロワ MUB187DZレビュー「落ち葉掃除・草刈り」の後にバキュームタイプのブロワーを使ってみませんか? こんかいのレビューは、マキタの充電式集じんブロワです。 まず買った経緯をお話しいたします。 わたしの会社には、中途半端に広い駐車場があるのですが、秋になると公園の落ち葉が半端なく舞い込んでくる・・・いわゆる「吹き溜まり」 […]
2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 甲斐田 伸一 クリーナー マキタ・サイクロンコードレスクリーナーCL286FDをレビュー こんかいのレビューは、マキタのCL286FD! 2023年の1月に販売開始されたサイクロンクリーナーになります。 実を言うと、マキタの紙パック式クリーナーを自宅で愛用してるのですが、どうしても欲しくなり買ってしまいました […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 甲斐田 伸一 クリーナー マキタ・ハイコーキ吸引力最強のコードレス掃除機おすすめランキングベスト10 「マキタとハイコーキのコードレス掃除機」をホームセンターで見かけたことありませんか? 女性には、あまりなじみのないメーカーかもしれません。 しかし男性であれば、ほとんどが知ってる国内のトップメーカーってご存知でしょうか […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 甲斐田 伸一 ブロワ マキタ・充電式ブロワー40Vmax最強のMUB001GZレビュー 以上の条件にピッタリ合うのが、こんかい紹介するMUB001GZです。 ブロワもたくさんの種類があります。 どれを選んでいいのかわからない人も多いと思うので、毎日仕事でブロワを使ってるわたしがおススメのブロワを紹介します。 […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 甲斐田 伸一 インパクトドライバ マキタ18V最新インパクトドライバーTD173DRGXをレビューTD172DRGXと徹底比較 今回は、マキタTD173DRGXのレビューです。 2023年1月に発売されたばかりのインパクトドライバーですが、旧型と比べてどこがどう変わったのか詳しく解説します。 また、ハイコーキのWH18DCも去年発売されたばかりな […]
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月13日 甲斐田 伸一 インパクトドライバ マキタ ペン型インパクトドライバーTD022DSHXとTD021の違いは? こんかいは、マキタのペン型インパクトドライバーTD021とTD022の違いについて取り上げます。 「あれっ!どこが違うの?」と思ったことないですか? そんな方のために、2年間TD021DWSとTD022DSHXを仕事で使 […]
2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 甲斐田 伸一 初心者におすすめの電動工具 2022年買ってよかった電動工具ランキング6選マキタ・ハイコーキ編 [char no=”1″ char=”日下くん”] みなさんこんにちは!日下です! 今年もあと一月ほどで終わりですね〜 社長っ、どんな年でしたか? [/char] [cha […]
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 甲斐田 伸一 コラム アルファベットの意味を理解するとマキタの電動工具が一眼でわかる [char no=”2″ char=”カイダ社長”]日下っ!今日の夜は、現場に入るからJR188をクルマに積んでくれ![/char] [char no=”1&# […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 甲斐田 伸一 インパクトドライバ マキタ充電式インパクトドライバー TD146DSHXをレビュー [char no=”1″ char=”日下くん”] あの~・・・・社長っ!マキタ・プロ用のインパクトドライバーで、お値段が安いのありますか? [/char] [char n […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 甲斐田 伸一 キャンプ グッズ マキタ充電式ファンCF102DZをレビューCF203DZと比べてみた! このブログを書いてるのは2022年7月夏真っ盛り! 夏のど真ん中です。 地獄です! うちの倉庫には冷房器具と言えば扇風機しかありません。 夏になると、倉庫内の温度は40℃を超えることも珍しくありません。 しかも、昼の14 […]