ハイコーキ・ディスクグラインダー G3610DBレビュー 更新日:2022年12月23日 グラインダーハイコーキ G3610DBってどんなグラインダー? G3610DBは、砥石寸法100mmパドルスイッチ式で、安全機能が充実したタイプ。 一方、同スペックG3610DAは、スライドスイッチタイプとなります。 双方、ハイコーキディスクグ […] 続きを読む
こいつは使える!ハイコーキ保冷温庫UL18DCレビュー 更新日:2022年12月23日 キャンプ グッズハイコーキ電動工具レビュー こんかいは、ハイコーキの保冷温庫UL18DCをレビューします。 かなり良く出来た保冷温庫です。 2022年7月に出たばかりの保冷温庫なので、ライバル会社のマキタから販売されてる「CW001GZ・CW002GZ・CW180 […] 続きを読む
マキタ充電式インパクトドライバー TD146DSHXをレビュー 更新日:2022年12月23日 インパクトドライバマキタ初心者におすすめの電動工具 と、いうことで、こんかいは三か月使ったプロ用のインパクトドライバーTD146DSHXをレビューします。 TD146DSHXは、プロ用18Vバッテリーを使用してるインパクトドライバーで安価なタイプ! マキタのインパクトドラ […] 続きを読む
ハイコーキ コードレス振動ドライバドリル DV36DAを使ってみてのレビュー 更新日:2022年12月22日 ドリルドライバハイコーキ電動工具レビュー 私は穴を開けろと言われて少し困ってしまいました。 電動工具を使うのだろうという考えはあったのですが、どれを使っていいのかわからない! とりあえず錐で一生懸命、穴を開けてました。 すると・・・ と指示されて渡 […] 続きを読む
マキタJR188DZレシプロソーをレビュー 資材の解体で使ってみた! 更新日:2022年12月22日 マキタレシプロソー電動工具レビュー みなさん、こんにちは代表取締まられ役の日下です! まいにち、ヘトヘトになるまで「こき使われています!」 社長から、無理難題を押し付けられ日々戸惑っています。 「お前は、要領がわるい!」といわれています。 こんかいも、要領 […] 続きを読む
新型が出てちょっと損した!ハイコーキ C3605DAレビュー 更新日:2022年12月22日 ハイコーキ丸ノコ電動工具レビュー こんかいは、C3605DAのレビューです。 個人的な意見ですが「丸ノコはプロ用を買えっ!」と常々偉そうに申しています。 丸ノコに限りプロ用をすすめる理由は? 精度が高い 安全性が高い この二つです。 せっかくお金を出した […] 続きを読む
初心者におすすめのサンダー5選 木工用で必ず使う4つのタイプを紹介! 更新日:2022年12月23日 サンダー初心者におすすめの電動工具 インパクトドライバ・丸ノコはDIY必修のアイテムです。 次に必要なの電動工具は?と言われると塗装や仕上がりを左右する「サンダー」です。 この、3つの電動工具がそろえば簡単な木工作業は、ほとんど出来てしまいます。 そもそも […] 続きを読む
DIY用とプロ用電動工具、ここが違う! 更新日:2022年12月23日 コラム初心者におすすめの電動工具 ネットやホムセンで電動工具をみると「お値段・色・たくさんの型番」があって、どれを選んでいいのか戸惑ったことってありませんか? 結論から先にいうと、プロ用とDIY用の違いは「耐久性」です。 もっと、かんたんに言うと無理をし […] 続きを読む
充電式電動工具 マキタ ハイコーキどっちを選ぶ? 更新日:2023年1月9日 コラム初心者におすすめの電動工具 マキタとハイコーキどっちを選んでいいか迷ってる人、けっこう多いと思います。 わたしも、どっちのメーカーがいいのか迷ったので、社長に一度こんな質問をしたことがあります。 と素っ気ないお返事をいただきました。 なるほど・・・ […] 続きを読む