新型が出てちょっと損した!ハイコーキ C3605DAレビュー 更新日:2022年4月17日 電動工具レビュー こんかいは、C3605DAのレビューです。 個人的な意見ですが「丸ノコはプロ用を買えっ!」と常々偉そうに申しています。 丸ノコに限りプロ用をすすめる理由は? 精度が高い 安全性が高い この二つです。 せっかくお金を出した […] 続きを読む
ペン型インパクトドライバ 1年使い倒したマキタTD022DSHXをレビュー 更新日:2022年4月18日 電動工具レビュー こんかいは、マキタの充電式ペンインパクトドライバTD022DSHXBのレビューとなります。 最初にみたとき、これがインパクトドライバって分かりませんでした。 とうしゃの社長に、「これっ!いちばん使うインパクトドライバだか […] 続きを読む
ハイコーキWH36DC!旧型よりここが良くなった6つのポイント 更新日:2022年4月28日 電動工具レビュー WH36DCのデメリット いきなりデメリットから書いてきます。 とにかく、パワーがありすぎるので、強モードに慣れるまで少し時間がかかりました! じぶん不器用なんで・・・ うちの会社は、ボルトを締める作業が多いのでビス締め […] 続きを読む
キックバックが怖い!初心者おすすめの安全丸ノコ10選 更新日:2022年3月18日 初心者におすすめの丸ノコ 「丸ノコを使いたいけど、どうしてもキックバックが怖い」 こんな初心者の方も多いのではないでしょうか? 初心者の方は、キックバックに対する心理的負担も大きいので丸ノコを使うハードルも高くなりがちです。 ですが、【キックバッ […] 続きを読む
ハイコーキ 手持ち式充電丸ノコ C3605DC レビュー 更新日:2022年4月18日 電動工具レビュー こんかいは、ハイコーキ充電式丸ノコC3605DCのレビューです。 丸ノコと言えば、やっぱりマキタとハイコーキの2択になると思います。 わたくし、充電式の工具は長年マキタを使ってきましたが、C3605DCをきっかけにハイコ […] 続きを読む
スライド丸ノコLS610DZレビュー!買ってよかった7つのポイント 更新日:2022年2月8日 電動工具レビュー DIY用のスライド丸ノコとどこが違うのか? DIY用のスライド丸ノコもピンキリですが、以前買って損したスライド丸ノコと比べて一番感じたことは? スライド丸ノコを「なぜ買うか?」と言われたら、ほとんどの人は精度にこだわりた […] 続きを読む
ビスを使い分ける!全ネジ・半ネジの違いとメリット・デメリット 更新日:2022年5月9日 コラム DIYでビスが必要になったとき、どのような物を購入すればよいのか迷いませんか? 私もそうですが、、ネジやビスの種類や用途も分からず「ひとまずこれで大丈夫かな?」といってネジを買っては、サイズが合わずにまた買 […] 続きを読む
プロ用・DIY用おすすめ丸ノコ厳選10選!マキタ、ハイコーキ、RYOBI 更新日:2022年3月20日 初心者におすすめの丸ノコ 「丸ノコ・インパクトドライバ」どうしても揃えておきたい【DIY必須の電動工具】です。 お値段もピンキリで、どれを選べばいいのか初心者には少し分かりにくい工具です。 こんかいは、卓上式丸ノコと手持ち式丸ノコに絞って解説しま […] 続きを読む